神奈中バス上土棚団地方面一部廃止(2020.-5.11)
2020年5月11日(月)、神奈中バスはダイヤ改正で次の路線を廃止。
・長40系統:長後駅西口~上土棚団地循環
・長44系統:長後駅西口→上土棚団地→綾南会館
※長45系統上土棚団地発長後駅西口行きは残存
該当駅:長後駅
2020年5月11日(月)、神奈中バスはダイヤ改正で次の路線を廃止。
・長40系統:長後駅西口~上土棚団地循環
・長44系統:長後駅西口→上土棚団地→綾南会館
※長45系統上土棚団地発長後駅西口行きは残存
該当駅:長後駅
2017年12月16日(土)、神奈中バス・神奈中西バスと相鉄バスで停留所名称変更。(括弧内は該当路線)
税務署前→「商工会議所前」(神奈中西バス・平13~16系統)
保健医療センター→「綾瀬タウンヒルズ前」(相鉄バス・綾51系統、神奈中バスさ02、長22・38・39系統)
該当駅等:平塚駅、海老名駅、さがみ野駅、長後駅、綾瀬市役所
2017年12月1日(金)、綾瀬市コミュニティバス「かわせみ」で停留所名称変更。
保健医療センター前→「長龍寺前」(該当路線:1号車かしわ台ルート、2号車相模大塚ルート)
2017年3月13日(月)、相鉄バスは各地域で路線・停留所の新設や系統番号変更を実施。
【新設】
・旭32系統:二俣川駅北口~ニュータウン第1~ニュータウン第8~笹野台~三ツ境駅
のりば:二俣川駅北口…3番のりば、三ツ境駅…北口2番のりば
【系統番号変更】
・旭21系統の運転試験場経由(二俣川駅北口→運転試験場→旭高校入口)…旭22系統
※ニュータウン第1経由は不変
・旭24系統(三ツ境駅~笹野台~金が谷~よこはま動物園)…旭34系統
・旭25系統(三ツ境駅~中丸~よこはま動物園)…旭33系統
・旭36系統(二俣川駅北口~バイパス~旭高校入口)…旭20系統
・旭4系統の星川方面(保土ヶ谷駅西口~星川駅~新桜ケ丘第1~美立橋)…浜45系統
※担当営業所が旭から横浜に変更、他の旭4は不変
・綾73系統(相模大塚駅南口→綾瀬車庫(急行))…綾71系統
【停留所関係】
・新設:「こども自然公園入口」(柏保育園前~サンモール商店街間、旭18・19系統)
※試験路線の二俣川駅南口~緑園都市循環運行期間中に開設していた停留所
・名称変更:金が谷(ニュータウン側)→「ニュータウン第8」(旭21・22・32系統)
※三ツ境側は名称変更対象外
該当駅:二俣川駅、希望ヶ丘駅、三ツ境駅、緑園都市駅、保土ヶ谷駅、星川駅、相模大塚駅、旭高校入口(旭営業所)
2017年1月29日(日)、相鉄バスは綾瀬市内で一部改正実施。
・経路変更
綾61・62系統は下原橋(綾瀬上原~早川中央第1間で東名を渡る橋)の架け替え工事に伴い、次の経路に変更。
綾瀬上原~東名綾瀬~寺尾~早川中央第2~早川中央第1(折返)~早川中央第2~早川中央第3
※斜字は通過
期間…2018年3月まで予定
・廃止
綾45系統綾瀬市役所→綾瀬車庫線
該当駅等:海老名駅、綾瀬市役所
2016年11月1日(火)、綾瀬市コミュニティバスはダイヤ改正で次の変更を実施。
・路線延長
4号車(上土棚北ルート)を中原公園折返しから長後駅西口まで延長
中原公園以遠の停車停留所:(中原公園、)上土棚自治会館前、上土棚郵便局南、上土棚中、蓮光寺北、熊野神社、奥田※、長後市民センター前※、長後駅西口
※:長後行きは降車専用、綾瀬市役所行きは乗車専用(途中停留所)…奥田以遠は藤沢市
・5路線共通の経路変更
市民文化センター前の綾瀬市役所行きを綾瀬文化会館の東側に移設(綾瀬厚生病院からは直進で停車)
※綾瀬市役所発各方面は現行通り
今改正より運賃が値上がりし、大人180円、小児等90円に変更。
2016年9月5日(月)、神奈中バスさ03系統(さがみ野駅~綾瀬市役所未経由~吉岡工業団地線)の経路を次の通りに変更。
該当区間:中郷~春日原間
変更前…中郷~保健医療センター~市民文化センター~春日原
変更後(太字は新設停留所)…中郷~観音橋~浅間橋際~ハンディーホームセンター前★~春日原
★…コミバスで既設
※さ02系統(綾瀬市役所経由)は現行通り
該当駅:さがみ野駅
2016年9月5日(月)、相鉄バス綾51系統は別経路の路線新設。
路線:綾51系統…海老名駅~富士塚~釜田~観音橋~ハンディーホームセンター~市民文化センター~綾瀬市役所線
新経路:市民スポーツセンター~観音橋~綾瀬市役所
新設停留所:(海老名側から)観音橋、浅間橋際、ハンディーホームセンター前※、市民文化センター前※
→※は相鉄バス一般路線としての新設、他社及びコミュニティバスが既存。
同時にダイヤ改正を実施し、下りの朝(始発から)1~2本及び上りの夜(最終まで)3~4本が既存(保険医療センター経由)の他は深夜バス含め新経路経由に変更。
該当駅:海老名駅、綾瀬市役所
2016年3月14日(月)、相鉄バスは綾瀬管内で路線の新設・廃止を実施。
・新設
1.国分寺台方面
綾22系統:海老名駅~浜田~変電所北~ハマキョウレックス線(平日土曜)
綾23系統:海老名駅~浜田~農大前線(平日は深夜バスも)
新規区間:国分寺台第10~ハマキョウレックス間
新設停留所:農大入口、変電所北、ハマキョウレックス
※新規区間・新設停留所はいずれも綾22
2.早川方面
綾62系統:海老名駅~国分~綾瀬上原~早川中央第2~早川中央第1線(土休)
新規区間:綾瀬上原~早川中央第2(寺小橋際・市民スポーツセンター入口交差点経由)
※新設停留所なし。
※平日の綾62は現行通り
3.深夜バス
綾51系統海老名駅発釜田経由綾瀬市役所行き
・廃止
綾13系統:海老名駅~国分寺台~農大前線(綾23に振り替え)
綾21系統:海老名駅~浜田~国分寺台第12線(綾22・23に振り替え)
該当駅:海老名駅
2015年11月1日(日)、綾瀬市コミュニティバス「かわせみ」3号車(上土棚団地ルート)は上土棚団地周辺で経路の変更を実施。
・概要:上土棚団地内の経路をグリーンハイツ方面に乗り入れ
・該当区間:藤沢・綾瀬ふれあいの杜→綾南会館
・変更前(斜め字は廃止):藤沢・綾瀬ふれあいの杜→上土棚南→上土棚中7→綾南会館
・変更後(太字は新設):藤沢・綾瀬ふれあいの杜→上土棚南2丁目→グリーンハイツ3号棟前→グリーンハイツ6号棟前→綾南会館